私たちについて

夢を創る、未来を守る。 Creating Dreams. Protecting the Future.

九電工ホームは、創業から半世紀。それぞれの時代に相応しい「つくる」「まもる」「いかす」を創造しながら、一歩ずつ進んできました。受け継がれてきた不変の魂を抱き、地域の皆さまの笑顔を創る。そして守り続ける…。
それこそが、私たちの大切なモチベーションです。

つくるいかすまもる

  • 建設事業
  • 不動産事業
  • 賃貸事業
  • 保険事業

ATTEMPT01

持続可能な未来のために自ら考え、行動を起こす。

当社が掲げるSDGsの目標は、部署を横断したプロジェクトを立ち上げて議論を重ね、定めたものです。社員一人ひとりが自ら考え、行動を起こし、目標の達成に取り組んでまいります。

ATTEMPT02

多様な個性を持った人材がすこやかに働ける組織へ。

部署を横断したシームレスなサービスを提供するために、もっとも重要な資産。それは、さまざまなバックグラウンドと多様な個性を持つ人財です。九電工ホームは、誰もがすこやかに働き続けられる組織を目指します。

ATTEMPT03

コミュニケーション促進で業務効率を大幅にアップ。

当社では、全社でフリーアドレス制を採用しております。なかでも若手社員のアイデアを生かしたフリーアドレススペースは、コミュニケーションとリフレッシュ効果に優れ、部署を超えた交流の場として効果を上げています。

ATTEMPT04

地域やお客様へ感謝の思いを込めて。

クラフティアグループでは毎年、「地域社会から信頼され選ばれる続ける企業づくり」を目指し、地域やお客様への感謝の気持ちを込めて、献血やバザー用品の寄付、地域清掃を実施しています。また、当社独自の活動も併せて展開しており、「お客様の笑顔を見ることにより、従業員のさらなるモチベーションの高揚を図る旬間」となるように、従業員一同心を込めて取り組んでいます。