個人向け保険・法人向け保険

お客様の「今」と「未来」の安心のために。

いざというとき「保険に入っていて良かった」と思っていただける保険サービスをご提供するために。経験豊かな有資格者がじっくりとお話を伺い、ライフステージやライフスタイルに合わせた最適な保険商品をご提案します。

個人向け保険

ライフステージに合った保険をご提案します

就 職

ケガや病気に備えたい
医療保険
一人暮らしを始めた 火災保険 個人賠償責任保険

結 婚

夫婦それぞれのケガや病気に備えたい
医療保険
がん保険
新婚旅行に行く 海外旅行保険
車を買い替えた 自動車保険
引っ越しした 火災保険

出産・子育て

家族が増えたので補償を見直したい
医療保険
がん保険
生命保険
ファミリーカーに買い替えた 自動車保険
子どもが自転車に乗れるようになった 個人賠償責任保険 傷害保険
将来、子どもに負担をかけたくない 介護保険

マイホーム購入

火災や地震に備えたい 火災保険 地震保険
自転車通勤になった 個人賠償責任保険 傷害保険

セカンドライフ

免許を返納した 自動車保険
家を増築し二世帯住宅にした 火災保険 地震保険
趣味を充実させたい ゴルファー保険
子育てが落ち着いたので夫婦で旅行に行く 海外旅行保険
ケガや病気が心配
医療保険
がん保険

主な取り扱い損害保険

当社が取り扱う主な損害保険についてご紹介します。

火災保険

火災保険
火災に対しての補償だけではなく、落雷や風水害などの損害に対しての補償を組み合わせていただくこともできます。
地震保険
単体でのご加入ができないため、火災保険にセットして加入する必要があります。

こんなリスクへの備えに!

火災で家財が燃えた

台風で屋根が壊れた

浸水で電化製品が壊れた

地震で建物が倒壊した

自動車保険

自賠責保険
原動機付自転車を含むすべての自動車、バイクに対して付けないといけない保険で強制加入が法律で義務付けられています。
任意保険
自賠責保険では足りない部分の補償をカバーする、いわゆる二階建ての保険です。相手への賠償や自分の車への補償、搭乗者に対してのケガの補償などがあります。

こんなリスクへの備えに!

車同士の事故

人をはねてしまった

バイクで転倒しケガをした

個人賠償責任保険

個人賠償責任保険は単体でのお取り扱いがないため、自動車保険や火災保険などの特約として付帯していただく必要があります。

こんなリスクへの備えに!

自転車で走行中、歩行者と衝突した

洗濯機の水漏れによる階下への損害

レジャーに関する保険

旅行保険
ゴルフ保険

こんなリスクへの備えに!

旅行中の盗難被害

旅行中にケガや病気をした

プレイ中に他人にケガを負わせてしまった

個人向け保険 契約フロー

  1. STEP01

    保険相談・ご提案 あなたの漠然とした不安を親身になってお伺いし、最適な解決策をご提案します。例)初めて車を買った/一人暮らしを始めた/家族が増えたなど

  2. STEP02

    意向確認 ご提案した補償内容や保険料のお払込方法などがお客様のご意向に沿った内容になっているかを、しっかり丁寧に確認させていただきます。

  3. STEP03

    ご契約・手続き 契約締結にあたり、重要事項のご説明、その他情報提供をしっかり行わせていただきます。当社が作成した申込書を再度ご確認いただき、ご署名をもってご契約の締結となります。

  4. STEP04

    アフターフォロー 生活環境などの変化に合わせて補償のお見直しも必要となっていきます。その都度お客様に寄り添って最適なご提案をさせていただきますので、些細な変化でも構いません。遠慮なくご相談ください。また、お客様に万が一のことが起こった際は速やかにご連絡ください。ご契約内容をお調べし、解決に向けてできる限りのお手伝いをいたします。

法人向け保険

法人向け保険は大きく「損害保険」と「生命保険」に分かれます。

損害保険には、「火災保険」「自動車保険」「賠償責任保険」「業務災害総合保険」「個人情報漏えい保険」などがあります。例えば、「個人情報漏えい保険」は、個人情報が外部に漏れた場合のリスクを補償します。生命保険には、「定期保険」「養老保険」「医療保険」「逓増定期保険」などがあります。「定期保険」は、死亡保障を目的とした掛け捨ての保険で、一定期間の割安な保険料で大きな保障を受けられるのが特徴です。当社では、リスクを総合的に分析し、最適な保険提案を行います。

企業を取り巻くリスク

業種や規模により、貴社を取り巻くリスクを発生頻度や経営への影響度により分析いたします。また、貴社が加入中の保険証券を分析してリスク対策が不十分な点を洗い出しご提案いたします。

円形の図で、火災、自然災害、情報漏えい、賠償責任などさまざまな企業リスクを示している。各リスクは円の周囲に日本語でラベル付けされ、矢印が中央の会社アイコンに向かっている。ビジネス環境における注意と備えの雰囲気が伝わる図。
  • 賠償責任のリスク

    • 施設の所有・管理に起因する事故
    • 仕事の遂行に起因する事故
    • 作業対象物の損壊
    • 生産物や仕事の結果に起因する事故
    • 役員の賠償責任
    • 個人情報の漏洩
  • 経営のリスク

      • 人材の確保
      • 人材育成
      • メンタルヘルス
      • 役員・従業員による不正
      • 情報システムの故障
      • 事業資金の平準化
      • 役員退職金の確保
      • 年金制度の積立不足
      • 事業継承対策
      • 経営者の相続対策
  • 人のリスク

    • 業務上に事故での通院
    • 業務上の事故での死亡
    • 経営者の長期入院
    • 経営者の死亡
    • 従業員の法定外補償
  • 財物のリスク

      • 地震・噴火・津波
      • 火災
      • 水災
      • 風災・雹災・雪災
      • 盗難
      • 電気的・機械的事故
      • 破裂・爆発
      • 落雷
      • 車両・航空機の衝突
      • 給排水設備事故
      • 騒擾・労働争議
      • 管理物件

法人向け保険 契約フロー

  1. STEP01

    お問い合せ ホームページまたはお電話でお問い合わせください。法人営業課よりご予約内容とご相談日時の確認・調整のご連絡をします。

  2. STEP02

    ご意向の整理・現状を分析 貴社のご意向や現状・将来のビジョンを伺い、一緒に整理してきます。

  3. STEP03

    情報提供・比較検討 保険運びのポイントをご提供した上で、保険商品を比較し検討いただきます。(加入中の保険に不安がなければ継続をおすすめします。)

  4. STEP04

    ご意向の再整理・お申込み 提案内容がご意向に合っているか再度整理します。(複数社の保険商品も一度にまとめて、お申込みを承ります。)

  5. STEP05

    【ご加入後】ご契約内容の再確認 保険証券が届いたタイミングで再度ご契約内容を確認します。お客さまの保険をひとつにまとめた安心できるオリジナルファイルを作ります。

このホームページ内の特定の保険会社名や商品名のない記載は一般的な保険商品に関する説明であり、契約・加入にあたっては、各商品の「重要事項説明書」「パンフレット」を必ずご確認いただくようお願いいたします。

保険事業に関する問い合わせ

ご不明な点やご質問がございましたら、下記の各フォームからお問合せください。

プライバシーポリシー